「興行」ビザの申請サポートを行います
この度、新たな業務として外国人が日本に滞在し活動する上で必要となる「興行」ビザの取得のサポートを行います。かむろ坂行政書士事務所の行政書士は出入国在留管理局への申請取次行政書士でもあります。申請取次行政書士とは、出入国管 […]
服部百音Storia Ⅳ 服部百音✖️広上淳一✖️N響新着!!
服部百音さんが企画したコンサートStoriaを聴きました。私はこの企画コンサートのファンで1回目から聴きにいってます。 こちらのプログラム、協奏曲を3曲演奏するというなかなかない構成です。しかも3曲とも難曲。休憩の時間に […]
レイ・チェン&ナショナル・ユースオーケストラUSA
先日レイ・チェンとナショナル・ユースオーケストラUSAのコンサートへ行きました。 ナショナル・ユースオーケストラは16才~19才がメンバーのオーケストラです。 レイ・チェンがソリストとして弾いたメンデルスゾーンの協奏曲は […]
ザ・家康クラッシック
「ザ・家康クラッシック」 という面白い企画のコンサートへ行きました。 お目当てはずっと好きなチェリストの新倉瞳さんです。高い確かな技術力、舞台上で醸し出す柔らかな雰囲気、演奏が好きで時々気になるコンサートへ行っています。 […]
舞台「タイムマシン・ファミリー」
劇団TAIYO MAGIC FILMの舞台「タイムマシン・ファミリー」を観ました。 以下ネタバレありです。 TAIYO MAGIC FILM オフィシャルサイト | タイムマシン・ファミリーtaiyo-magic.com […]
マルタ・アルゲリッチ特別演奏会 in 京都南座
マルタ・アルゲリッチさんのコンサートへ行きました。 会場は京都の南座!珍しい場所です。 アルゲリッチさんは滅多にソロで弾かない印象ですが、今回のコンサートではラヴェルを弾きました。 私がアルゲリッチさんのコンサートへ行く […]
コンサートに出演しました
所属するオーケストラのコンサートに出演しました。 ブラームスは大好きな作曲家です。練習の時から楽しかったです。ドヴォルザークのスラブ舞曲は音が高く、速かったりもして思った以上に難しかったです。ブラームスはドヴォルザークよ […]
5/23のコンサートに出演します
所属している虎の門交響楽団のコンサートが5/23に蒲田のアプリコ 大ホールにてあります。 今回のプログラムはブラームスとドヴォルザークザークです。ブラームスがドヴォルザークの才能を見出したようで関係性があったようです。 […]
アンサンブル・フリー EAST
先日、初めて参加した無事アンサンブル・フリーEASTのコンサートが終わりました。 初めてこちらのオーケストラに参加しました。3ヶ月ほどの短いスパンでまとめ上げます。 周りの人の演奏レベルが高く、若い人が多いこともあり、い […]
3/1のコンサートに出演します
3/1に行われるコンサートにバイオリン奏者として出演します。 オーケストラ アンサンブル・フリーEASTには今回初めて参加させて頂きます。 オーケストラのメンバーの演奏技術が高く、若い人が多いので引け目を感じることもあり […]
佐藤卓史 シューベルトツィクルス ピアノ•トリオI
先日、アマチュアオーケストラで共演させて頂いた佐藤卓史さんの演奏会に行きました。 佐藤さんはシューベルトが大好きらしく30回に渡って全曲を演奏するということをされているようです。今回はピアノトリオの回でした。 バイオリン […]